更新情報
販売ネットワーク情報、新卒採用情報を更新しました。
暮らしや産業の基盤・エネルギー。その安定的供給の拠点であるサービスステーション(SS)に求められる役割は、時代とともに大きく変化しています。私たち高知スタンダード石油が追求するのは、その変化に即応し、お客様や地域のニーズに応え続けられるSSのかたち。エネルギー供給の拠点を超えた「幸せの拠点」となることで、その実現を目指しています。
直営のサービスステーションは市内4カ所。快適でスピーディな給油をしていただけるよう、新たなセルフSSモデル「Enejet」を採用。安全安心な移動と物流を支えます。
また、SSに併設されたコンビニエンスストア(セブンイレブン)では、24時間365日、お客様の暮らしの便利に寄り添います。
さらに、地震や風水害などいざという時には、緊急用発電機等を備えた災害対応型給油所として地域の防災拠点の役割を果たします。
セルフサービスステーション4店(うち1店はコンビニエンスストア併設)があります。
EneJetセルフSS店舗
あけぼのちょう
高知市曙町1-2-25
☎ 088-844-6933
24時間営業
SS併設コンビニエンスストア
高知市曙町1-2-25
☎ 088-844-6933
24時間営業
ENEOSセルフSS店舗
ながはま
高知市長浜757
☎ 088-842-2514
営業時間 7:00-22:00
EneJetセルフSS店舗
にいだ
高知市仁井田3634-3
☎ 088-847-2915
営業時間 6:00-24:00
EneJetセルフSS店舗
いちごの
高知市介良乙567-3
☎ 088-860-5077
24時間営業
直営店舗のほか、高知県下3市町村のサービスステーションに石油エネルギーの卸売を行っています。
㈲正晃石油
香南市赤岡町1552
岡林石油店
南国市廿枝古市1245
高橋石油
土佐市高岡町甲1879
高知スタンダード石油株式会社
〒780-8072 高知県高知市曙町1-2-25
昭和37年8月31日
1,200万円
手嶋 邦彦
48名(正社員13名)
石油製品の販売及びそれに附帯する事業
コンビニエンスストアの運営
曙町SS(セブンイレブン高知曙町1丁目店)
いちご野SS、仁井田SS、長浜SS
1962年
エッソスタンダード石油(株)代理店として会社設立
1963年
油槽所開設、県下8特約店と取引開始
1964年
直営1号鴨部SS(現曙町SS)開店
1967年
オートガスタンク設置
1969年
仁井田SS開店
1979年
長浜SS開店
2000年
いちご野SS開店、セルフ化
2002年
仁井田SSセルフ化
2008年
曙町SSセルフ化
2011年
エコアクション21を取得
2013年
曙町SSが災害対応型給油所に
2016年
曙町SSセブン・イレブンとの併設店に改造
いちご野SSが「顧客満足度を高める価値提供分野」で経済産業省
資源エネルギー庁 編の優秀事例100選に選定
2018年
元売統合によりエッソよりエネオスにマーク変更
2021年
長浜SSセルフ化
〒780-8072 高知県高知市曙町1-2-25
TEL:088-844-1212
FAX:088-840-2890
E-mail kochistd@siren.ocn.ne.jp